マナビジョンブック 先生版
お申し込み
ホームに戻る
お申し込み マナビジョンブックの紹介 活用事例 大学・高校の動き 活用サポート よくある質問
マナビジョンブック 保護者版
 マナビジョンブック 保護者版

2023動画公開中
保護者会で上映できる動画、配付できるレジュメを公開しています

B5判/厚さ約6ミリ/約170P
別冊「保護者のための合格&入学サポートブック<年間保存版>」


内容物

「マナビジョンブック 保護者版」
〈3年生対象〉

先生レビュー

保護者が生徒を適切にサポートすることによって、生徒、保護者、先生の三者で目線を合わせて進路を決め、生徒が納得できる進路・進学へと導きます。

子どもの受験に際し、保護者はさまざまな不安を抱えています。「受験生の保護者」としてのキホンを学び、必要な知識を入手できる教材としてご活用いただけます。

子どもの大学進学を支える知識と後押しをする態度を持つことが本誌のテーマです。社会情勢や教育の変化、入試や費用、大学の強み・選び方のポイントなどについて基本的な理解を深め、子どもが幸せになれる大学進学を先生とともにサポートすることができるようになるでしょう。

主要記事

[本誌巻頭]
学問から見る大学選び 〜学問解説付〜

子どもが満足感を持って入学し、入学後も成長していくためには、進学先の「学びの内容」と「学び方」を理解することが重要です。まず「学問解説」で子どもに合いそうな学問系統を見つけましょう。そして、大学ごとの学べる内容、学び方を調べることの大切さを説明しています。

子どもの将来と大学進学

「子どものために」と思って言ったことが、逆効果になってしまった??。保護者なら誰しも経験したことがあると思います。そんな難しい受験期の「親子のコミュニケーション」について、次男の大学受験を終えたばかりのよしだゆうこさんにお聞きしました。

2024年度入試はこうなる/総合型選抜で受験するなら

子どもが受験する2024年度入試は、入試の内容、形式、スケジュールなど、変化を迎えて間もない入試です。これまでの入試との違いや、保護者としての心構え、入試のしくみなど、大学入試のプロが説明します。総合型選抜で受験をする場合どうすべきかがわかる記事も用意しました。

大学の費用を知る/2023年度 私立大学初年度納付金一覧

保護者として知っておくべき受験期・入学後にかかる費用の知識や、奨学金などの経済支援について紹介します。専門家のインタビューも参考にしていただけます。全国の私立大学の初年度納付金の一覧からは、子どもの志望校について調べることができます

大学選びのチェックポイント

これまでは大学選びの基準として「入試難易度(=偏差値)」や「知名度」が重視されてきました。しかし、今後は、大学が行う「教育の内容」をしっかり吟味して進学先を選ぶべきです。今の大学を見るべき観点を実例をまじえて紹介します。

[別冊]合格&入学サポートブック<年間保存版>

子どもとのコミュニケーションのコツを、受験イベントの時期ごとにまとめた1年間活用できる年間保存版のガイドブックです。金銭面についての話が切り出しにくい、模試の結果がよくないときはどんな言葉を掛けたらいいのか……といった保護者の悩みを解消します。
「家族進学マネー会議」ワークシートは別冊に入っています。

レビュー

「保護者版」高校教員アンケートより

star05

夏休みの三者面談に向けて情報を提供する目的で保護者に配付しています。初めて受験生の保護者となる方は受験については知らないことが多く、とても役に立ちます。大学ごとの初年度納付金の一覧表は、保護者だけでなく、教員にとっても役立っています。(青森県 公立高校)

star05

保護者会で配付し、入試制度などを説明するのに活用しました。内容がわかりやすくまとまっているので、入試のことがまったくわからない保護者も一から学ぶことができる点がよいと思いました。(岐阜県 公立高校)

star05

保護者と生徒が後悔しない進路選択ができるように、保護者会で参加者全員に配付し、受験に対する知識を深めてもらうようにしています。入試のしくみがしっかり理解できる点と、受験にかかわる費用が具体的でよいと思います。(山梨県 公立高校)

star03

PTA総会で配布し、内容を解説しました。「費用」についていろんな奨学金制度も含め記載されてあり、他誌に比べて、初心者に分かりやすくできていると思います。(和歌山県 公立高校)

star03

保護者の時代と入試方法などは大きく変化しているし、今後も変化していく中で、このような冊子があると教員、保護者ともに助かります。少し過保護な印象もありますが、入試情報をあまり入手していない保護者にとって安心できる冊子かもしれません。(高知県 公立高校)

ダウンロード
クラス担任の先生向け 活用ガイド

クラス担任の先生向けに、保護者向けに進路や受験について伝える際の本誌の活用方法を紹介した資料をダウンロードできます

ダウンロードする
保護者向け向け 活用ガイド

保護者向けに、本誌の活用方法を紹介した資料をダウンロードできます。配付するだけで、保護者が自分で進路に対する理解を深められる資料をダウンロードできます。

一般選抜志望者の保護者向け

ダウンロードする

推薦型・総合型選抜志望者の保護者向け

ダウンロードする
編集記事

保護者に必要な情報をまとめました。進路指導の際にご活用ください

ダウンロードする
前のページに戻る
大学発見ナビ
新1年生対象 高校生活スタート号
2年生対象 学問発見ナビ
新3年生対象 大学発見ナビ
3年生対象 志望校検討ガイド
3年生対象 受験校決定PERFECT BOOK(生徒版)
3年生対象 入試直前ガイド
3年生の保護者対象 マナビジョン保護者版
Web進路講演
Benesse マナビジョン