「苦手科目の克服をがんばったのにその苦手科目が入試科目にないことを知ってがっかり・・・」]
「受験日程を詰めすぎて、本命校の受験時にはヘトヘトに・・・」
「専願入試だと知らずに、第二志望の大学の総合型選抜を受けてしまった・・・」
どれもよくある受験の失敗談です

ぜひこのページを活用して、自分に合った大学と入試方式を見つけてください。

各大学の入試方式を知ろう

近年、大学入試の制度はますます多様化しています。このコーナーではさまざまな大学の入試方式をわかりやすく紹介。自分に合った大学と入試方式を見つけるヒントが、きっとここにあります。「こんな受け方もあったんだ!」という発見もあるかもしれません。

高校での勉強を生かしたい!

英語外部試験をフル活用!

お金の負担を減らしたい!

実はこの入試も併願可能!?

入試スケジュールを知ろう

大学ごとに異なる入試スケジュール。出願期間や試験日、合格発表、さらには入学手続きの締切まで、しっかりと把握しておくことが、第一志望校への道の第一歩です。本コーナーでは、各大学の入試スケジュールを一覧でご紹介。計画的に準備して本番に臨みましょう!

  • 総合型選抜
  • 一般選抜

各大学について
もっと詳しく知ろう

自分に合う大学を見つけるために、各大学のホームページで、
学びの内容やキャンパスライフについてもちゃんと調べておきましょう!