大学学食みつぼし★★★グルメ旅

大学の学生食堂、略して学食、今ドキならカフェテリア!学生優先の時間帯はあるものの、実は一般の人も利用できるって知ってた? 高校生だってもちろんOK。しかもリーズナブルなだけでなく、近頃はやたらとおしゃれだったり、めっぽうおいしかったりするらしい。例えばグルメランキングサイトで紹介されていても、全然アリ寄りのアリのレベル。各大学は、学生の楽しみや励みになるよう、魅力あるメニューを探究しているんだ。

画像 画像

とり肉、玉ねぎのシンプルなチキンライスに、ふわふわトロトロ系のオムをON!ふわトロ卵とからむデミグラスソースは最高。野菜スープもついてこのお値段はコスパ最強。いろいろなソースを楽しめる週替わりオムライスも人気。

オープンキッチンでつくる料理を提供してくれるカフェ風ラウンジ。数種のカレーやパスタのほか、ガパオライスやフォーなどアジアンメニューも週替わりで楽しめる。ミニパフェなどのスイーツも。成城大学にはこのラウンジのほか、ボリューム系の学食と、焼きたてパンを販売する「ちかぱん」あり。

成城ラウンジ 東京都世田谷区成城6-1-20
成城大学7号館B1F
営業/〈月~金〉10:30~15:00L.O.

画像 画像

メインは日替わりの3パターンから、サイドは5~6種類の小鉢から2つをチョイス。昨日は肉だったから今日は魚、今日は和食だったから明日は中華、と組み合わせはほぼ無限。味噌汁かスープもついて栄養バランス抜群! フェアトレードコーヒー(¥150)も人気。

木のぬくもりと光にあふれた建物。昼どきだけでなく、授業の空き時間や放課後の心地よい居場所になるようデザインされている。また、イベントやライブ、学生プロジェクトの舞台など、刺激的な創造空間としても活用されている。

The University DINING 千葉県市川市国府台1-3-1
千葉商科大学内
営業/ランチ〈月~金〉11:00~14:30、〈土〉11:30~14:00 コーヒー&ベーカリースタンド〈月~金〉8:30~20:00〈土〉~17:00(L.O.は15分前)

画像 画像

Osaka Gakuin Universityの頭をとってOGU。その名を冠したラーメンは、大阪で話題の行列ラーメン店と同じく、中太のストレート麺。もちもちで歯切れよく、舌ざわりはツルッツル。地球の核まで届かんばかりの深みをたたえたスープも絶品。

行列が絶えない有名ラーメン店「人類みな麺類」など多数を経営する卒業生がプロデュースした、ラーメンと定食のお店。大阪学院大学にはほかにも学食、カフェ、ベーカリーカフェなどがあり、充実の食生活が送れそう。

人類みな飯類 大阪府吹田市岸部南2-36-1
大阪学院大学12号館N棟1階
営業/〈月~金〉11:00~14:00

画像 ※新型コロナウィルス感染拡大などにより、営業時間や休業日が記載と異なる場合があり、一般の方の利用を制限することもあります。また、夏休みなどの長期休暇期間は営業時間や休業日が変わります。ご来店前に店舗にご確認ください。 画像

とりもも肉をオリジナルレシピで丁寧に仕上げた王道唐揚げ。ショウガをたっぷり利かせたしょうゆ味、濃いめの色で食欲をそそのかす。

岡本キャンパスにあるカフェテリア形式のお店。座席数が約1300もある広い空間は、雰囲気のちがう3つのエリアに分かれている。

Hirao Dining Hall 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1 
甲南大学 岡本キャンパス本校舎iCommons1階
営業/〈月~金〉10:30~15:30(L.O.15:00)